お金のこと 金を買ってみたい! 昨今(さっこん)は猫も杓子もNISAを始めていますから、このブログを読んでくださっている人の中にも何人かはNISAに投資をしている方がいらっしゃるのではないかと思います。2025年の株の運用成績はいかがでしょうか?赤字?私もです!トランプシ... 2025.04.14 お金のこと
ビンボーずぼら飯 超簡単!ビンボーずぼら飯 ― バター不要!たまご不要!サラダ油のサクホロクッキー トースターとビニール袋で作るサクホロのプレーンクッキー!ビンボー飯レシピも今回で4回目になりました。そこそこ読んでいただけているようで嬉しいです。今回はものすごく適当で、超簡単ですが、絶対失敗しないクッキーのレシピをご紹介します♪本物のビン... 2025.03.16 ビンボーずぼら飯
その他いろいろ 2025年 桜ドリンク特集 一足早い春の訪れを貴女にお届けカフェ編スターバックス白桃と桜わらびもち フラペチーノ上品な甘みの白桃フレーバーにぷるんとした桜風味のわらびもち、ホワイトチョコレートのシロップの組み合わせ。ホイップクリームには、いちごフレーバーのソースをトッ... 2025.03.16 その他いろいろ
お金のこと 楽天銀行に口座を開設する方法 みなさん、こんにちは!3月になって初めての雪に、驚きと寒さを隠し切れない踊子です。朝、布団から出た途端、鼻水が止まらなくなりました!(汚い話で、すみません)今回は、楽天銀行(ネットバンク)に口座を開く方法について説明します。ところで、皆さん... 2025.03.05 お金のこと
お金のこと 楽天証券でNISAを始めるまでの3つのステップ 昨年はみずほ銀行に騙されて、一年間、しょぼい投資しか出来ませんでしたが、2025年になってやっと本格的な投資を始めることができました。昨年、NISAを始めようと思い立ってから、1年3ヵ月が経過していました。その間に、銀行に騙されたり、鬱で何... 2025.03.05 お金のこと
お金のこと 新NISAに1年間投資をした結果を発表します! 新NISAとははじめに、NISAを良く知らない方のために、新NISAがいかにお得な制度であるかを簡単に説明します。NISAはNippon Individual Savings Accountの略で、日本語では「少額投資非課税制度」となってい... 2025.02.20 お金のこと
その他いろいろ 100均のネイルパーツを使って高見えネイル ― 31のアイデア! ネイルのトレンドの発信源は欧米のセレブですが、それをアレンジして、ワンランク上のネイルアートを創り出すのがアジア人です。ネイル関連の動画を観ていても、欧米人が作ったものは大雑把で雑ですが、手先の器用な日本人、韓国人のネイルアートは非常に繊細... 2025.02.15 その他いろいろ仕事のこと
その他いろいろ 春色ネイルで出掛けよう! 春ですね。3月に入ってから雪が何回か降りましたが、最近はめっきり春めいてきました。半袖Tシャツで歩いている人も見かけました。うちのミャウも3月初旬からどんどん冬毛が抜け初めています。今も絶賛、衣替え中です。外に出なくても、動物には春がわかる... 2025.02.14 その他いろいろ仕事のこと
お金のこと 過去に失敗した副業について赤裸々に語ります 先日、ブログを書いていたら、削除したとばかり思っていたファイルが見つかりました。それは2023年頃、初めて副業を始めようと思った時に作成した資料でした。実は踊子の副業はブログが初めてではなく、その前に一つ副業を始めて、失敗しています。その結... 2025.02.10 お金のこと仕事のこと
ビンボーずぼら飯 超簡単!ビンボーずぼら飯 ― 厚揚げとほうれん草の炒め物 厚揚げとほうれん草の炒め物<材料>・厚揚げ 1枚・ほうれん草 1束・ごまドレッシング 適宜・砂糖またはみりん 適宜・醤油または麺つゆ 適宜・白ゴマ あれば尚、良し・ハ... 2025.02.08 ビンボーずぼら飯