100均のネイルパーツを使って高見えネイル ― 31のアイデア!

その他いろいろ

ネイルのトレンドの発信源は欧米のセレブですが、それをアレンジして、ワンランク上のネイルアートを創り出すのがアジア人です。
ネイル関連の動画を観ていても、欧米人が作ったものは大雑把で雑ですが、手先の器用な日本人、韓国人のネイルアートは非常に繊細です。惜しむらくは、デザインがやや子供っぽいことですね。
また、ちょっと派手で独特ではありますが、おしゃれに敏感なゲイやニューハーフの方のネイルも勉強になります。女性とはちょっと感性が違うからかもしれません。

ラメパウダーやグリッターを使ってキラキラ感を演出すると一気に高見えネイルに!

ネイルに使用するラメ(グリッター)には、パウダータイプと塗るタイプがあります。使いやすいのは断然、塗るタイプのグリッターです。

ラメパウダー/グリッター いずれも110円(税込み)

流行りの爪の形

2023年頃、流行に敏感な若い女性の間で流行っていたのは、先端の尖った「ポイント(サテライト)」でした。それ以前は「スクエア」タイプが流行っていました。
一方、オーバルタイプは流行に左右されない、誰にでも似合う形です。 

ホログラムを使ってみよう!

皆さんはホログラムを使ったことはありますか?「なんだか難しそう」という声が聞こえてきそうですが、意外と簡単です。ラメやグリッターと同じで、キラキラしている分、失敗が目立ちません。適当でも、何度も使っているうちに、なんとなく様になってきます。少なくとも、踊子はあまり気になりません(←O型)。もしかしたら、A型の人は気になるかもしれませんが…

DAISO グリッター ブルー(1袋6個入り)110円(税込み)

DAISO グリッター ピンクゴールド(1袋6個)110円(税込み)

どんな色にも合うパール

パールとグリッターは相性バツグン!

パールとグリッターは相性バツグンです!パールの上品さにグリッターの華やかさを加えれば、晴れの日やお祝いの席にも相応しい上質ネイルに!

110円(税込み)

ビジュー、ジュエル、ラインストーン使いで華やかに!

ビジュー、ジュエル、ラインストーンと名称は様々ですが、厳密に分類はされていないようです。これらのパーツを使うとネイルが一気に豪華で華やかになります。 小さなパーツはマニキュアやジェルネイルでも固定可能ですが、大きなパーツにはネイルグルーがお勧めです。グルーガンなどを使うと、より簡単に早く固定できます。

いずれも110円(税込み)

たまにはハート、リボン、星などの可愛いアイテムを使ってみるのも…

私達の年代では、ハートやリボンはとっくに卒業。もう似合わないと思っている方も多いと思いますが、たまには心を軽く自由にして、少女のように可愛らしく。

いずれも110円(税込み)

夏にぴったり! シェル、パール、ラインストーンの組み合わせ

シェル、パール、ラインストーンを組み合わせると、夏のビーチにぴったりのネイルになります。
足元からリゾート気分で!

いずれも110円(税込み)

タイトルとURLをコピーしました