オイシックスのおためしセットは76%OFF!

お金のこと

ネットスーパーを利用している人は、Oisixの広告を目にすることも多いと思うのですが、皆さんはOisixを利用されたことがありますか?
私は昔からイオン、西友、コープなど様々なネットスーパーを利用してきましたが、Oisixだけは利用したことがありませんでした。なぜなら、Oisixには以下のようなイメージがあったからです。

Oisixってちょっと面倒?

Oisixは今年で23周年。しかし、未だにあまりメジャーではない印象があります。皆さんがOisixを利用しない理由って何ですか?

  • 高い
  • 野菜が多い(調理が面倒)
  • 内容がファミリー向け
  • 毎週、定期的に届く

こんなイメージを抱いていませんか?踊子も皆さん同様、こんなイメージを抱いていました。単身貧困層で、ワーキングプアで、料理する時間もあまりない踊子には合わないサービスだと思ってきました。
しかし、最近、Oisixのおためしセットの広告を目にし、試してみようかなという気になりました。

8,400円分の食品が1,980円で買えるって、お得ですよね!「こんなに割り引きして、Oisixさん、経営は大丈夫?」と心配になってしまうレベルです。
しかし、ビンボー人の踊子にはOisixさんの経営事情よりも自分の懐事情のほうが気になるわけでして…昨今、食品の値上がりもひどいですし、消費税も2030年までに、15%に引き上げるという噂もあります。お得なサービスは積極的に利用して、食費を下げたいところです!

Oisixの注文方法

  1. Oisixの公式ホームページにアクセスする。
    「Oisix」「お試し」などというキーワードで検索すれば、出てきます。

2. 「おためしセット」をクリックする。

3. 初回クーポンをクリックする。

4. 無料プレゼントをクリックする。

上の画像をクリックすると、簡単なアンケートが表示されますので、サクッっと答えて、プレゼン
トをいただきましょう。
ちなみに、踊子が頼んだ時は、プリンが無料プレゼントでした。滑らかでとても美味しいですの
で、忘れずにクリックしておきましょう!

5. 登録情報を入力する。

6. 注文内容を確認する。


注:この時、「プレゼント等付き」と表示されない場合は、前に戻ってプレゼントを選択するところから始めましょう。

7. 必要事項をすべて入力したら、一番下の「注文する」をクリックする。

お届け日の前日にこんなメールが来た!

Oisixの配達前日には、こんなメールも来ました。
安い上に親切!至れり尽くせりです。これなら、注文した事を忘れて、仕事帰りにうっかり買い物なんてミスも防げますね。

しかしですね、このメールただの親切じゃなかったんです。Oisix側のせっかくの商品を無駄にされたくないという思いも込められているんです。
上の写真だと分かり辛いかもしれませんが、Oisixの商品は様々な食材が一つ一つ個装されている上に、それが料理ごとに一つの袋に詰められているので、かなり嵩張るんです。うっかりすると、本当に冷蔵庫に入りきらなくなります。
お届け前にはしっかり冷蔵庫を空けておきましょう!

おためしセットの中身

おためしセットには、8種類のお惣菜が入っています。食材と一緒にレシピが入っていますので、それにしたがって調理すれば、簡単に出来上がります。おためしセットに含まれている商品はすべて、「超ラクシリーズ」と呼ばれるものです。
実際に、レシピどおりに作って、食べてみましたので、感想を一つずつ、述べていきます。
レビューは踊子の貧乏舌に基づいてなされています。その点をご了承ください。

そぼろと野菜のビビンバと小ねぎとのり、豆腐の韓国風スープ(税込1,727円)

「そぼろと野菜のビビンバ」と「小ねぎとのり、豆腐の韓国風スープ」がセットになって、一つの袋に入っています。

そぼろと野菜のビビンバ ★★★★☆

ニンジンはあらかじめカットしてあります。小松菜、ニラ、えのきは自分で切らなくてはなりませんが、大した手間ではありません。
付属している豆板醬はあまり辛くないので、一袋全部使っても大丈夫です。
野菜を炒めたら、袋に入っている調味料と味付けしてあるそぼろあんを加え、最後に温玉をのせて出来上がりです。
少し味付けが薄いように感じましたが、後でホームページを確認したら、塩を二つまみほど加えるそうです。
標準的な味付けですが、個人的にはもう少ししょう油味が濃いほうが好みでした。しょうゆ味よりも、塩味のほうが強く感じられました。
量はたっぷり二人前です。写真よりも多く感じました。最近は「二人前」と書いてあっても、「1.5人前」しか入ってない物が多いですが、これはちゃんと二人前あります。しかも、男性でも満足できる量だと思います。野菜が多いので、腹持ちも良いです。
踊子の場合は一人暮らしなので、「二人前」ではなく、「2食分」になりました。助かります!

小ねぎとのり、豆腐の韓国風スープ ★☆☆☆☆

味付けの海苔との比較でも分かるように、小さい可愛らしい豆腐と小葱一本が入っています。
調味料は入っていませんので、中華だし、しょうゆ、ごま油などを自宅にある物で味付けします。踊子はスープを作るのが面倒だったので、お豆腐は冷ややっことして食べました。付属していた小葱は豆腐と納豆に使いました。

チキンフライのサルサ風(税込2,074円)★★★★☆

これもとっても簡単で、驚くほど時間もかかりません。

ピーマン1個をみじん切りにして、サルサソースに混ぜます。ピーマンをみじん切りにするのだけがちょっと面倒ですが、1分ぐらいで済みます。

チキンはレンジで1分温めた後、プライパンでキツネ色になるまで焼きます。油は不要です。

鶏肉は良いものを使っていると思います。臭みもありませんし、美味しかったです。
また、安い唐揚げのように、衣や鳥皮だけが厚くて肉が薄いということもありませんでした。筋もちゃんと取り除いてありました。
サルサソールの独特な匂いがちょっと嫌でしたが、温かいチキンにかけたら、熱で嫌な匂いが飛んだのか、気にせず食べられました。

個人的にはプチトマトを写真よりも細かく刻んで、ソースに混ぜ合わせたほうが美味しいと思いました。トマトの酸味が揚げ物をさっぱりさせてくれるので、トマトは多いほうがベターです。
ベビーリーフは歯応えがなく、味が薄かったので、あってもなくてもあまり変わらない印象です。個人的にはベビーリーフではなく、レタスをチキンに合わせて食べたかったです。
標準的な味付けです。

肉だんご黒酢あん(368円)★★★★☆

やや大きめの肉団子が4個入っています。
湯煎で温めたほうが芯まで温まって良いですが、面倒なのでレンチンしてしまいました。肉団子が大きめなので、レンチンだと中まで温まる前に、外側が固くなってしまいますので、注意してください。
細かく刻んだレンコンが隠し味になっています。肉団子に使っている挽肉は上質で臭みもなく、安い肉団子にありがちな「なんだか分からないけど、ゴリッとしたものが入っている」こともありません。
標準的な黒酢あんの味付けですが、やや味が濃いような気もします。
冷凍保存も可能です。

ミニポークウインナー(税込235円)

発色剤不使用、49g。一度も冷凍していない、新鮮な細びきの豚肉を、食塩・砂糖・香辛料のみを使用して仕上げているそうです。ポークビッツぐらいの大きさで、お弁当にぴったりなサイズです。

臭みのない、癖のないお肉を使用しているか、とても優しい味です。このウインナーを食べると、普段食べているウインナーがいかに臭いか分かります。小さいお子さんに食べさせてあげたいです。個人的には、売り上げNo.1のアルトバイエルンよりも好きです。

たっぷりケールのチーズナッツサラダ(税込994円)★★★☆☆

ケールをざき切りにし、ラディッシュを薄切りにし、ドレッシングをかけるだけの簡単サラダです。
ケールは苦味もえぐみもなく、食べやすかったです。
ケールの量も多く、粉チーズやスライスアーモンドもたっぷり入っているので、大き目のボールで混ぜたほうがこぼれません。
ドレッシングやチーズを上からかけただけでは、全体に味が行き渡らないので、食べる前に全体をボールで混ぜるように推奨されています。ドレッシングが少し足りないかもしれません。
Oisixはリーフ系のサラダが多いのですが、個人的にはレタスやキュウリ、ラディッシュ、大根のような水分が多い野菜のサラダが好みです。リーフは変色しないので、保存に適しているのかもしれませんね。
標準的な味付けです。

Oimixリーフ(税込268円)★★☆☆☆

小松菜、ミズナ、ルッコラ、ほうれん草、ビート、レッドリーフなどが季節に合わせて入っています。個人的には、やや青臭く感じました。サラダとしてそのまま食べるよりも、肉料理の付け合わせに使ったほうが良いかなと思いました。
とても新鮮で、袋のまま、冷蔵庫で3日ほど保存しても変色せず、ほとんど萎びることもありませんでした。ドレッシングは付いていません。

濃い濃い舞茸(税込430円)★★★★☆

普通のキノコが入っている黒い入れ物に、新鮮な舞茸がみっちり入っていました。とても新鮮なので、結構、日持ちがするかもしれません。舞茸が好きな人にはお勧めです。

これは拾い画像ですが、こんな感じで舞茸200gがみっちり入っていました。

付属していたレシピは舞茸のホイル焼きでした。オリーブオイルと塩とカボスでだけで味付けするようになっています。非常に新鮮な舞茸なので、素材の良さを味わう調理法がお勧めされています。踊子はマーガリンとアジシオで代用しました。
実は踊子、舞茸が苦手なんです。苦手な物を素朴な調理法で食べようとしたので、ちょっと辛かったです。炊き込みご飯とか、天ぷらにすれば良かったです。
一人で全部食べたのですが、量が多くて食べるのが大変でした。二人で分けると、ちょうど良い量だと思います。

北海道納豆(189円)★★★★☆

40g×3(たれ、辛子付)
いつも食べているおかめ納豆極小粒(50g)よりは少なく感じましたが、豆も付属のタレも美味しかったです。大粒です。

とろーり絹豆腐(税込204円)★★★★★

小さいお豆腐が4個入っています(80g×4個)。

味付け海苔との大きさの比較

滑らかでとても美味しかったです!あまりにも美味しかったので、一度に2個をペロリと食べてしまい、それでももっと食べたくなりました。
実は、踊子は安い豆腐を食べると必ず気持ちが悪くなるのですが、これは全く気持ち悪くなりませんでした(貧乏舌レビューでスミマセン)。添加物の少ない、良いお豆腐なんだと思います。この価格でこのお味は勧めです!
おためしセットに入っていなかったら、一生買うことのなかった商品でした。

ねばねば野菜のおみそ汁(168円)★★★☆☆

モロヘイヤ・長いも・おくらのお味噌汁1袋。
標準的なフリーズドライのお味噌汁です。

はちみつマンゴー(980円)

季節限定品です。丁寧に栽培され、収穫された、良質で新鮮なマンゴーです。
室温で2,3日追熟させてからいただきます。部屋の中に置いておくだけで、甘い香りが広がり、早く食べたくなりました。
甘くてジューシー。とてもクリーミーで、少しバターのような味がします。品質が良いので、少量でも満足感が高いです。1個を2人で分け合っても十分だと思います。
肉料理、脂っこい料理を食べた後のデザートにぴったりです。

サンペレグリノアランチャータ(税込 259円)★★★☆☆

果汁16%、微炭酸。
普段、オレンジジュースは果汁100%しか飲まないので、酸味が足りませんでした。私には甘すぎましたが、アメリカ製の炭酸飲料よりは甘さが控えめかもしれません。

北海道函館牛乳 500ml(税込 246円)★★★☆☆

特に濃いとは感じませんでしたが、普通に美味しかったです。
古い牛乳や安い牛乳に付き物の後味の悪さがありません。後味がすっきりしていましたので、新鮮でクオリティーが良いものだと思います(評価の基準が低くてすみません)。

カスタードプリン(税込158円)★★★★★

口の中でとろける、滑らかなプリンです。美味しかったです。

バンク焼き芋のバリボリチップス(税込181円)★★★☆☆

30g お試しサイズです。
見た目が素朴なので、味も素材そのままの味なのかと思いましたが、黒糖で味付けがされていました。個人的には、黒糖は要らなかったかなと思いました。

変貌を遂げたOisix!

Oisixのおためしセットは、新鮮で高品質。量もたっぷり二人分ありました。あらかじめカット可能な物はカットされて届くので、料理も10分もあれば十分です。一つのミールセットに主菜と副菜、主菜とスープなどがセットで入っているので、他に用意する必要はありません。主菜だけのミールセットも、肉・野菜など様々食材が含まれているので、満足感があります。

公式ホームページでは8品目と書いてありますが、実際には15品目が入っていました。
Oisixは今年で23年目だそうです。その間に進化し続けていたOisixは、利用しやすいサービスへと変貌を遂げていました。おためしセットの購入で、「野菜が多くて、面倒そう」という初期の頃のイメージは完全に払拭されました。

今は毎週1回は頼まなければならないという縛りもなく、いつでも好きな時に、1品からでも注文できるようなシステムになっています。
また、冷凍食品部門もでき、今回、ご紹介した「超ラクシリーズ」の他にも、「レンチンするだけ」、「湯煎するだけ」、「焼くだけ」シリーズなどがあります。

ただ、やっぱり、Oisixは価格が高い!鮮度や品質にこだわっているので、価格が高くなるのは仕方がないことだと思いますが、貧困層の踊子には続けられそうにありません。
しかし、共働きのパワーカップルには最適なサービスだと思います。全体的に中高生~大人向けのメニューが多い印象です。
私の場合は、おためしセット1箱で4日分の食事が賄えましたので、1日の食費が500円程度に抑えられました。1食あたり166円です!

10日以内に入会すると、6つの特典が付いてくる!

おためしセットを購入後、10日以内にOisixに入会すると以下の特典が付いきます。お得なのか、無料プレゼントに釣られて損するパターンなのか、判断は人ぞれぞれです。
踊子はやっぱり止めておきます。

無料ミールセットのプレゼント

利用条件:購入金額5,000円以上

Oisixお買い物券4,000円分プレゼント

利用条件:500円×8回
一回につき、500円分まで利用可能

2ヶ月月間、送料無料

利用条件:購入金額4,500円以上

「牛乳とか飲み放題」サービスが初月0円

ローストポークが255円

今回の記事はいかがでしたでしょうか。皆さんのお役に立てれば幸いです。
良かったら、画面左下の「いいね」ボタンをポチッと押してくれると嬉しいです。👍

Amazon | クイックル 【ケース販売】トイレ トイレ用洗剤 詰替用 20枚×12個 | クイックル | トイレ洗剤
クイックル 【ケース販売】トイレ トイレ用洗剤 詰替用 20枚×12個がトイレ洗剤ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
Amazon.co.jp: 不二家 ネクター ピーチ 200ml×24本 紙パック : 食品・飲料・お酒
Amazon.co.jp: 不二家 ネクター ピーチ 200ml×24本 紙パック : 食品・飲料・お酒
Amazon|レースカーテン ミラー UVカット率99.5% 夜でも見えにくい 断熱 遮熱 4263ホワイト 幅80x丈88cm1枚入り 80×88 節電 断熱 保温 防寒 省エネ 冷暖房効果アップ 小窓|レースカーテン オンライン通販
レースカーテン ミラー UVカット率99.5% 夜でも見えにくい 断熱 遮熱 4263ホワイト 幅80x丈88cm1枚入り 80×88 節電 断熱 保温 防寒 省エネ 冷暖房効果アップ 小窓がレースカーテンストアでいつでもお買い得。当日お急...
Amazon | AGF ちょっと贅沢な珈琲店 ドリップ パック スペシャル ブレンド MDP-100J | AGF(エージーエフ) | ドリップバッグ 通販
AGF ちょっと贅沢な珈琲店 ドリップ パック スペシャル ブレンド MDP-100Jがドリップバッグストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
0
タイトルとURLをコピーしました